ホーム
お問い合わせ
プロフィール
「言葉を食べて、生きていく」メインの執筆活動はnoteにて。
書くことは、呼吸をすること。
ー碧月はるーHaru Aotsuki
essay_2021_11_30_2
碧月はる
2021年11月30日
メタ情報
ログイン
投稿フィード
コメントフィード
WordPress.org
ライター、エッセイスト
碧月はる
書くことは呼吸をすること。 虐待サバイバー。自身の原体験を元に、子育ての悩みや虐待抑止に繋がる発信をしています。 メディア、noteにてエッセイ、小説、インタビュー記事を中心に執筆中。noteは現在、100週連続更新達成。有料定期購読マガジンも公開中。
\ Follow me /
最近のコメント
HSC(ひといちばい敏感な子)の特徴、理解と育て方について
に
涙に良いも悪いもないのに。
より
HSC(ひといちばい敏感な子)の特徴、理解と育て方について
に
HSCの三割は刺激探求型~息子の子育てを通して
より
アーカイブ
2022年6月
2022年5月
2022年4月
2022年3月
2022年2月
2022年1月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年5月
2020年7月
2020年5月
2019年5月
最近の投稿
【薄い瘡蓋】
【願いごと】
【あなたがいたから】
【その先にあるかすかな光】
【つながった海の先で】
カテゴリー
HSC(ひといちばい敏感な子)の子育て
アダルトチルドレンからの再生
作品紹介
日々、想いごと
海のことば、空のいろ
私の一部になった本たち
育てること、生きること
読書記録
HOME
essay_2021_11_30_2